貸出と返却について
一度に何冊まで借りられますか。
本・雑誌・CD・DVD・おもちゃ等の貸出可能資料を、合計10点まで貸出できます。
「禁帯出」の赤いシールや「館内」の青いシールが貼ってある資料は貸出できません。
また、雑誌はバックナンバー(古い号)を借りることができますが、最新号は館内閲覧のみで、貸出は行っていません。
今借りている本を続けて借りられますか。
ホームページの「利用者メニュー」やカウンターでの申し出、電話で延長手続きができます。
延長は2回までです。ただし、次の人の予約がある資料、他館から借りた資料(相互貸借資料)は延長できません。
※返却期限を過ぎるとご自身では延長できません。
高山市図書館にない本を借りたいのですが。
リクエストで購入するか、市外の図書館から資料を借りる「相互貸借」を利用してご提供しますが、ご用意できない場合もあります。
お申し込みは、「リクエストフォーム」または各館カウンターでリクエスト用紙をご記入ください。※月に5点までの受付です。
以前借りた本について教えてください。
貸出情報は、個人情報保護のため貸出期間中しか記録していません。
「ブックリスト管理」などを利用してご自身で管理してください。
図書館が閉館中でも、借りた本を返すことができますか。
各館に設置している「返却ポスト」をご利用ください。ただし、開館時間中はカウンターに返却してください。また、CD・DVD、大型絵本・大型紙芝居、市外の図書館から借りた資料(相互貸借資料)は必ず開館時にカウンターでご返却ください。
分館で借りた本を煥章館に返してもいいですか。
煥章館と各分館(丹生川・清見・荘川・一之宮・久々野・朝日・高根・国府・上宝)のどこでも返却することができます。