宅配サービス
宅配サービス
高山市図書館では、ご自宅や勤務先等に資料をお送りするサービスを行っています。
利用できる方
- 高山市在住の高校生以上の方
- 高山市在住の方で入院などの理由で来館することができない方(高校生以下含む)
はじめての方は
宅配サービスの利用には、高山市図書館の利用登録と宅配サービスの利用登録が必要です。
ご希望の方は、煥章館にてお申し込みください。
宅配サービスでかりる
貸出の申し込み
- 「図書資料宅配申込書」に、希望する資料名、配達先、配達会社、配達時間と必要事項を記入し、郵便、FAX、メールで煥章館までお送りください。
-
「図書資料宅配申込書」は、煥章館で配布しています。
または、ダウンロードしてお使いください。
- お電話で申し込むこともできます。煥章館まで上記の必要事項をお伝えください。
- 指定できる配達場所は、高山市内に限ります。
貸出点数
10点
貸出期間
煥章館が資料を発送した日から2週間
発送方法
宅配サービス専用袋に入れて、用意できた資料から順次着払いにて発送します。
申し込まれた資料が全て揃ってからの発送はできません。
発送日
毎週火・金曜日
貸出の申し込みができる資料の点数
申し込みができる資料の点数に制限はありませんが、貸出点数(10点)の上限にて資料の貸出を行い、発送します。
申し込みした資料が貸出中の場合
貸出中の資料を申し込まれた場合は、予約扱いになり、貸出の順番となり次第発送します。
宅配サービスで返す
返却する資料は、宅配サービス専用袋に入れ、返却期限日までに元払いで煥章館までご返送ください。
各館の受付や返却ポストで返却することもできます。
各館まで来館の上返却する場合も、宅配サービス専用袋に入れてご返却ください。
宅配サービスで利用できる資料
高山市図書館が所蔵する図書や雑誌が利用できます。大型本や貸出禁止の資料、新聞などは利用できません。
料金
資料の発送や返送には、配達会社が指定する料金がかかります。 発送や返送にかかる料金は、宅配サービスをお申し込みいただいた方の負担となりますのでご了承ください。