イベント
カテゴリ:煥章館
【受付中】煥章館セミナー
文学や郷土、日本史について学ぶ講座「煥章館セミナー」を開催します。
【文学講座】
■テーマ 「明治以降の日本文学を拾い読む 国木田独歩」
■講師 田之本 克己氏(元県立高等学校教諭)
■日時 6月~10月の毎月第1火曜日
(6/3・7/1・8/5・9/2・10/7)
全5回 各回とも10時~11時30分(90分)
【郷土講座】
■テーマ 「飛騨の商人群像 ―天領中期―」
■講師 福井 重治氏(元県立高等学校教諭)
■日時 6月~10月の毎月第4木曜日
(6/26・7/24・8/28・9/25・10/23)
全5回 各回とも10時~11時30分(90分)
【日本史講座】
■テーマ 「考古資料が語る日本の歴史」
■講師 上嶋 善治氏(元県立高等学校教諭)
■日時 6月~10月の毎月第3金曜日(※8月のみ第4金曜日)
(6/20・7/18・8/22・9/19・10/17)
全5回 各回とも10時~11時30分(90分)
【各講座共通】
■会場 高山市図書館「煥章館」1階 生涯学習ホール
■参加費 資料代500円
■申込方法 直接来館、電話(氏名、連絡先等記入)
※定員各40名 申込先着順
■受付期間 5月1日(木)から5月29日(木)