カテゴリ:煥章館
みんなの健康シリーズ 第1回(6月18日)
誰もが気になる「健康・医療」についての講座を煥章館にて定期的に開催しています。
第1回のテーマは「生活習慣病」です。
ご興味のある方、ご参加お待ちしてます。
イベント詳細はポスター、HPなどをご確認ください。
【受付中】煥章館セミナー
文学や郷土、日本史について学ぶ講座「煥章館セミナー」を開催します。
【文学講座】
■テーマ 「明治以降の日本文学を拾い読む 国木田独歩」
■講師 田之本 克己氏(元県立高等学校教諭)
■日時 6月~10月の毎月第1火曜日
(6/3・7/1・8/5・9/2・10/7)
全5回 各回とも10時~11時30分(90分)
【郷土講座】
■テーマ 「飛騨の商人群像 ―天領中期―」
■講師 福井 重治氏(元県立高等学校教諭)
■日時 6月~10月の毎月第4木曜日
(6/26・7/24・8/28・9/25・10/23)
全5回 各回とも10時~11時30分(90分)
【日本史講座】
■テーマ 「考古資料が語る日本の歴史」
■講師 上嶋 善治氏(元県立高等学校教諭)
■日時 6月~10月の毎月第3金曜日(※8月のみ第4金曜日)
(6/20・7/18・8/22・9/19・10/17)
全5回 各回とも10時~11時30分(90分)
【各講座共通】
■会場 高山市図書館「煥章館」1階 生涯学習ホール
■参加費 資料代500円
■申込方法 直接来館、電話(氏名、連絡先等記入)
※定員各40名 申込先着順
■受付期間 5月1日(木)から5月29日(木)
第2回上映会(5月10日『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』)
高山市図書館が所蔵するDVD等を上映します。
<参加無料・事前申込制>
■ 上映作品
『日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』(2023年/日本/89分)
久保嶋 江実/監督
私たちの暮らす日本列島では、生きものたちのドラマが日々繰り広げられています。
巡る季節のなかできらめく多様な命を、世界各地の自然を撮影してきた番組取材班がじっくりと時間をかけて撮影。
驚きのスクープからほっこりしてしまう親子のドラマまで、貴重映像が盛りだくさんなNHK自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版です。
■日時 5月10日(土) 1日2回上映
午前10時から上映終了まで(上映時間89分)
午後2時から上映終了まで(上映時間89分)
■申込方法 直接来館、電話
※4月12日から受付開始(定員各回40名 申込先着順)
■会場 高山市図書館「煥章館」 1階 生涯学習ホール
本のリサイクル(5月)
不用になった図書館資料を「本のリサイクル」として市民の皆様に提供しています。
次回の開催日は以下の日程です。※開催日時・場所は変更する可能性があります。
5月1日(木)、2日(金)、3日(土・祝)
※3日(土・祝)は駐車場特定日のため、17時より前に入庫された駐車券の2時間無料化ができません。
■場所
高山市図書館「煥章館」1階ロビー
■時間
午前9時30分~午後9時30分まで ※最終日は午後7時まで
■お願い
多くの方に利用していただけるよう、おひとり様10点までとさせていただきます。