特集展示

特集展示

8月の特集(煥章館・分館)

高山市図書館では、さまざまな分野の資料を紹介するため館内に特集コーナーを設けています。

今月の館内特集のテーマは以下の通りです。

 

煥章館 1階

【特集】       「夏を楽しもう!」

【作家紹介】     「那須 正幹(なす まさもと)」

 

煥章館 2階

【特集】       「怖いけど読みたいホラーの世界」

【人物・文学賞特集】 「スピルバーグと映画の世界 ~スピルバーグ監督作品『ジョーズ』50周年~」

 

分館

【丹生川】 本気で怖い怪談小説
【清見】  日本絵本賞受賞作品
【荘川】  夏の物語
【一之宮】 写真絵本
【久々野】 毒のある……
【朝日】  図書館ものがたり
【高根】  外あそび入門
【国府】  暑い夏でも充実した毎日を!
【上宝】  時間がない!?

 


この他にも、郷土や時節の話題などに応じて、さまざまなテーマで特集コーナーを設置しています。
みなさん、ご来館の際はぜひご利用ください。


また、高山市図書館SNSでは展示の様子を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

【煥章館】8月

写真でたどる高山の100年

 8月1日(金)から8月28日(木)/1階展示コーナー

 

2025年は昭和元年からちょうど100年目にあたります。

高山の昭和時代から現代まで、人々の暮らしの変化や主要な出来事を写真とともに振り返ります。

 

夏のチャレンジ応援コーナー

7月14日(月)から8月28日(木)/1階展示コーナー

 

自由研究や調べ学習、工作の参考になる本を集めて紹介しています。

【煥章館】7月展示

新聞切り抜き作品コンクール優秀作品展

7月4日(金)から7月13日(日)午後3時まで/1階展示コーナー

主催:中日新聞社

 

バリアフリー上映会 関連展示 目の不自由な人の暮らしを支える道具

 7月2日(水)から7月15日(火)/1階休憩コーナー

 

夏のチャレンジ応援コーナー

7月14日(月)から8月28日(木)/1階展示コーナー

自由研究や調べ学習、工作の参考になる本を集めて紹介しています。

7月の特集(煥章館・分館)

高山市図書館では、さまざまな分野の資料を紹介するため館内に特集コーナーを設けています。

今月の館内特集のテーマは以下の通りです。

 

煥章館 1階

【特集】       「宇宙の旅へ!」

【作家紹介】     「えがしら みちこ」

 

煥章館 2階

【特集】       「海を知り、楽しむ」

【人物・文学賞特集】 「芥川賞・直木賞」

 

分館

【丹生川】 お直し・リメイク
【清見】  お料理大好き
【荘川】  身近なふしぎ
【一之宮】 エッセイを楽しむ
【久々野】 空を見上げて
【朝日】  外遊び入門
【高根】  発酵はおいしい
【国府】  怖い話の本
【上宝】  未来の食卓

 


この他にも、郷土や時節の話題などに応じて、さまざまなテーマで特集コーナーを設置しています。
みなさん、ご来館の際はぜひご利用ください。


また、高山市図書館SNSでは展示の様子を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

【煥章館】6月展示

ナガオ・アツシゲの絵本展

6月1日(日)から6月29日(日)/1階展示コーナー

主催:DNA BOOKs(ナガオ・アツシゲ)

後援:高山市美術展覧会運営員会/(一社)高山市文化協会

※写真撮影可能