2024年9月の記事一覧
予約・リクエスト資料の連絡方法についてのお知らせ
予約やリクエストいただいた資料が用意できた際の連絡方法は「電話」や「メール」がご利用いただけます。
また、ホームページを閲覧可能な方や週1回以上来館される方は「連絡不要」が便利です。
予約・リクエストの方法やメールアドレス、パスワードのご登録方法などは
図書館の利用方法をごらんください。
※なお、郵便物の配達日の繰り下げによる取置連絡の遅れや、郵便料金の値上げ等の事情により、
2024年10月1日(火)より「はがき」による予約・リクエスト資料の取置連絡の受付は終了いたします。
(10月1日以前に受付の「はがき」連絡希望は「はがき」にてご連絡します)。
団体貸出お届けサービスのご案内
高山市内の幼稚園・保育園・児童センター・児童館の団体に図書館の本をお届けします。
えほんセットや希望のテーマの絵本、パネルシアターなど、お近くの図書館(煥章館・各分館)でお受け取りいただけるほか、物流システムを使って施設までお届けいたします。
えほんセットとは…
図書館スタッフがテーマごとに選んだ絵本のセットです。(えほんセットリスト.xlsx)
【利用対象団体】
市内の幼稚園・保育園・児童センター・児童館
【利用方法】
①【団体貸出配送申込書.xlsx】をご記入ください。
②申し込みは、FAXやお電話で随時受付します。
③準備ができ次第、配送業者が施設までお届けいたします。
④施設内で利用いただく。
⑤ご返却の際は、コンテナに同送されている【伝票】を箱上部に貼り、
【集荷依頼書.doc】をFAXしてください。
【利用上の注意】
・利用を希望する1週間前までにお申し込みください。
・資料は、施設内でのみご利用いただき、個人への再貸出はしないでください。
・お届けサービスに限り紛失や汚破損による資料の弁償は必要ありませんので気兼ねなくご利用ください。
・資料が破れたり汚れた場合は図書館で修理しますので返却時にメモ等でお知らせください。
・返却の際は、貸出中資料一覧で資料が揃っているかご確認をお願いいたします。